フットサルを本気で楽しみたい人も、仲間とワイワイ蹴りたい人も。
そんな幅広いプレーヤーにぴったりの舞台が、ここ**Heiss MITO(ハイス水戸)**で開催される「ハイビスカスリーグ」です。
毎シーズン多くのチームが参加し、水戸エリアを中心に熱気と笑顔に包まれるこのリーグ。
ただの競技ではなく、フットサルを通じて仲間とつながり、成長を感じ、最高の時間を共有できる場所として、多くの人から支持を得ています。
今回、新シーズンの開催に向けて参加チームの募集がスタートしました!
ここでは、ハイビスカスリーグの特徴や魅力をたっぷりご紹介していきます。
ハイビスカスリーグは、Heiss MITOが主催する地域密着型のフットサルリーグです。
水戸市河和田町に位置する広々とした人工芝コートで、毎週末を中心に試合が行われ、数か月にわたってリーグ戦を楽しむことができます。
「真剣勝負をしたいチーム」も「仲間と楽しく蹴りたいチーム」も、どちらも安心して参加できるよう、リーグはレベル別に編成されます。そのため、実力差に苦しむことなく、それぞれのチームが自分たちのペースで楽しめるのが大きな特徴です。
また、ハイビスカスリーグは単なる試合の場ではなく、人と人をつなぐ交流の場でもあります。勝敗を超えたつながりが生まれるのも、このリーグならではの魅力です。
Heiss MITOのコートは、開放感ある人工芝フィールド。試合の度に多くの仲間が集まり、熱気と笑い声に包まれます。
毎試合を通じて、自然とフットサル仲間の輪が広がり、地域最大級のフットサルコミュニティとしての役割も果たしています。
「試合で出会ったチームとそのままBBQで交流」なんて光景も珍しくありません。スポーツをきっかけに新しい出会いが生まれるのも、ハイビスカスリーグの醍醐味です。
女性に優しいルール
女性が活躍できるようなルールの設定をしております。
公式審判の配置
フェアな判定で安心して試合に集中できます。
日程の柔軟な変更
人数が足りないチームの日程を柔軟に変更します。予備日をしっかり取っているので安心。
こうした運営体制が整っているからこそ、「また次の試合も出たい!」と思える安心感があります。
シーズンを通じて同じチームと何度も対戦するからこそ、
前回より良いプレーができた
チームの連携が深まった
ライバルにリベンジできた
といった成長を実感できます。
単発の大会では得られない「長期的な達成感」こそ、ハイビスカスリーグの大きな魅力。勝っても負けても、積み重ねていく楽しさがあります。
ハイビスカスリーグのもうひとつの特徴が、試合以外の楽しみ方の自由さです。
Heiss MITOには、手ぶらで利用できる本格BBQスペースが完備されており、仲間といつも試合している会場で乾杯できます。
試合の緊張感から解放されたあとに、外で焼いたお肉と冷たいドリンク。そこに試合の感想や次の目標を語り合う時間は格別です。
「スポーツと食事と交流」を一度に楽しめるのは、他のリーグにはないHeiss MITOならではの魅力です。
対象
社会人チーム、学生チーム、男女混合チーム、フットサルを楽しみたい仲間同士
試合形式
シーズン制リーグ戦(複数チーム総当たり)
会場
Heiss MITO(茨城県水戸市河和田町1100-1)
日程
10月開幕予定(各試合日程は参加チームへ事前にご案内)
参加費
チーム登録料+試合ごとの参加費(詳細はお問い合わせください)
申込方法
公式サイト またはお電話(029-355-1354)にて受付中
学生時代の仲間と「もう一度本気で蹴りたい」
社会人になって「運動不足解消と仲間づくりを両立したい」
会社の同僚と「社内イベント的に盛り上がりたい」
サークル活動で「新しい仲間との思い出を作りたい」
フットサル仲間を増やしたい個人プレーヤー
どんなきっかけでも大歓迎。一歩踏み出せば、新しい仲間と新しい自分に出会えるリーグです。
「少しづつ、チームのレベルも上がってきました」
「女性でも活躍ができた!!」
「相手チームとも気軽に交流ができた」
実際の参加者からは、試合の充実感+交流の楽しさが大好評。
フットサルは、年齢や経験を問わず楽しめるスポーツです。
ハイビスカスリーグは、その楽しさを「勝敗」「交流」「成長」という3つの側面から味わえる、特別な舞台です。
「この秋は新しいことに挑戦したい」
「仲間との時間をもっと濃くしたい」
そう思ったら、ぜひハイビスカスリーグへ。
きっとあなたのフットサルライフを、今よりもっと豊かにしてくれるはずです。
👉 公式サイト から詳細をご確認のうえ、お気軽にお問い合わせください!
あなたとあなたのチームの挑戦を、心からお待ちしています。
Copyright © Heiss MITO. All rights reserved.